文字盤の中で月が動く腕時計を初めてみたのは高校生の時だったかなあ。
その時は、
「へえ〜、こんな時計があるんだ。ふ〜ん」
ぐらいの気持ちだったなあ。
それが、年々、あのときに見た、月が動く時計欲しいなあって思うようになっていった。
月が動くだけじゃなくて、好きなデザインを探していたなあ。
だんだんと希望が増えてきて、
自分の望むような時計ってないなあって思うようになっていた。
そして、いつの間にかそんな時計が欲しいということすら忘れていた。
その気持ちを思い出させてくれたのが、
心斎橋駅の天井に飾らせてあった時計の広告だった。
その次に欲しい気持ちを思い出したのが
ネットの公告だった。
値段を調べておどろいた。
その時計のひとつの値段で
高級乗用車が買える
まったくでが出ない存在だった。
月(Moon)が動く
日(day)を針で示す
曜日を針で示す
月(month)を針で示す
もちろん、時と分を針で示す
秒針もついている
この時計一つで
何月、何日、何曜日、何時、何分、何秒、月齢
全てわかる。
こんな時計が欲しいなあってずっと思ってた。
買える値段で
高級感があって
スーツに似合うデザイン
そんな時計を見つけた。
昨日我が家にやってきた。
